2012年11月19日
和気あいあいでポッカポカ~

皆様、こんにちは。ココロミヒトツです。
11/17(土)、NPO法人てとれあ さんのイベントにゲスト参加してきました。
参加者は老若男女、いろんな職業の方々がいらっしゃってました。
まずは、デュエット・クッキング研究家の泉先生のご指導で郷土料理教室からスタート。
男性の参加者は普段お料理などしないという方が多く・・・
私は見学でしたが、傍から
「本当に出来上がるんだろうか・・・」
なんて、少しだけ心配してそのぎこちない包丁さばきを眺めていました。
そして1時間後、料理が完成し、皆で会食となりました。
さて、お味は・・・?
心配は杞憂に終わりました。
だご汁、あずきご飯、いきなり団子・・・
どれも素晴らしい出来で本当においしかったです。
作った本人たちがビックリされてました(笑)

会食後、いよいよココロミヒトツの出番となりました。
温冷療法を体験するには、やはり自分でごレイキを持って、自分のしんどい箇所を撫でていただくのがいいだろう・・・
・・・という事で、この日は教室の入門コース的な講座を行いました。
火の扱い方、ごレイキの持ち方、撫で方・・・
15分もすると、皆さん慣れてきたようで・・・

ご覧の通り!
「ほぇ~~~!気持ちんよか~~~~!!!」
「こらぁ、よう考えられとるね~!」
ご夫婦参加の方は、奥さんがご主人の背中を撫でてあげたり・・・
なんとも和やかで楽しいイベントとなりました。
自分たちで作った温かい手料理と温冷療法で身もココロもポッカポカにあったまった夜でした。(=^_^=)
Posted by ココロミヒトツ at 12:42│Comments(0)
│イベント
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。